研修動画の公開、その他のご連絡
日本語指導支援員のみなさま
日頃は、弊社の日本語初期支援にご尽力いただき誠にありがとうございます。
コロナ禍で大変ご苦労をおかけしておりますが、共に乗り越え、これまで通りの日本語支援に戻って行きたいと強く願っております。
本日は重要なお知らせが4点ありますのでご連絡致しました。
1.研修の動画について
さて、今年度の夏の研修会についてですが、コロナウイルスの影響により、対面での開催を見送ることとなりました。つきまして、研修に代わる、必要な事務連絡に関する内容を説明した30分程度の動画を作成し、HPにアップロードいたしました。必ずご視聴いただきます様お願い申し上げます。
令和3年度 第2回 研修動画
https://cecjapanese.net/2021-02_kawasaki_movie/
<研修内容>
①都内と川崎市での指導上の違い
②お仕事を受けるときの注意点
③業務報告書について
④支援残り20時間の対応について
⑤教材の返却について
⑥通訳業務およびその交通費の申請方法
⑦コロナ対応
⑧オブザーブの延期
動画を視聴後、出席確認の代わりとしてアンケートにご回答ください。
動画視聴、アンケートの期限は9月30日(木)PM12:00までとなります。
2.ホームページのリニューアルについて
CEC日本語指導のホームページがリニューアルいたしました。
1の研修動画の中でも説明がありますが、地域別の日本語支援・指導のマニュアルを追加しましたので、新しい地域で支援・指導に当たられる際にはぜひご活用ください。パスワードはどの地域もすべて「nihongo」です。
3.コロナ対応について
繰り返しになりますが、新型コロナ感染者は依然多く、引き続き拡大防止には細心の注意を払いながら業務にあたっていただきます様お願い申し上げます。少しでも発熱・咳・のどの痛み等の風邪症状がみられる場合には、支援をお休みし、2日程度様子を見ても改善しない場合は病院等保険機関を受診するようにしてください。お休みする場合、病院に行く場合、PCR検査を受ける場合、コロナにかかってしまった“可能性が少しでもありそうな時”には必ずCECまですぐにご連絡ください。子どもの感染が増え、学校・教育委員会内でも少しでも感染のリスクを減らす為日々慎重に、細心の注意を払って運営に当たっております。何卒ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
4.特別な延長制度について
昨年度・今年度中に支援終了した外国人児童・生徒を対象に、特別に延長支援が可能になる制度が増設されましたのでお知らせいたします。
対象は昨年度・今年度中に支援終了した児童・生徒
時間数は10~30時間
延長開始は10月中旬~予定
9月30日を期限に、学校にアンケートを実施し、希望者を募っております。
対象者は基本的に上記の児童・生徒になりますが、例外など柔軟な対応をしますので、学校から聞かれた場合は、詳しいことは教育委員会に聞いていただくようお伝えください。
9月30日以降、100件を超える日本語指導の依頼が来る見込みですので、皆様には奮ってご協力いただきたく宜しくお願い申し上げます。
以上4点、長くなりましたがご連絡です。
引き続きお体に気を付けお過ごしください。